臨床検査科について
臨床検査を通じて地域の人々の幸福に貢献する。
その為に我々に与えられた役割
我々ができることを常に考えながら業務を遂行する
人員体制 |
|
---|
業務内容
臨床検査科では、血液・尿・便などを検査する検体検査部門、心電図・肺機能検査・超音波検査などを行う生理機能検査部門があります。 臨床検査は、医師が診断を行うときの補助や、治療方針の決定や治療効果の判定などに利用されます。
検体検査部門
- 生化学検査
- 血液中に含まれている酵素やタンパク質、脂質などを自動分析器を用いて測定し、肝臓、腎臓、膵臓などの機能を調べます。
- 血液検査
- 血液中の白血球数、赤血球数、血小板数及びヘモグロビン値などを血球計算機を用いて測定し、貧血や炎症の有無を調べます。
- 一般検査
- 尿中の蛋白、糖、潜血などを試験紙を用いて測定、及び顕微鏡で有形成分(白血球、赤血球、細菌など)を調べます。その他、大腸がんのスクリーニング検査として便潜血検査なども行っています。
- 輸血検査
- 血液型を調べたり、輸血が必要な方のために交差適合試験を行って、安全な輸血用血液を提供しています。
生理機能検査部門
- 心電図
- 心臓の電気的活動を記録するものです。不整脈や狭心症など、心臓に異常がないかどうかを調べます。必要に応じて24時間ホルター心電図も行っています。
- 超音波検査
- 超音波を利用して体の内部を写し出す検査です。当院では腹部や心臓、乳腺や甲状腺などの表在領域、頚部血管や下肢血管などのあらゆる部位の検査を行っています。
- 肺機能検査
- 息を大きく吸ったり吐いたりして肺活量や気管支の状態を調べる検査です。